HDD換装

先週、メインPCのHDDが壊れた。OSはWindowsXP。インストールCDでとりあえず復旧したが、CHKDSKやってもどうもうまくない。HDDの取り替えが必要な気がしたので、いっそのことSSDにしてみることにした。ADATAの256GBのSSDを購入。
最初はHDDをそのままコピーして全く同じ環境にしようと、色々と調べた。なるべくお金を掛けたくなかったので、壊れた状態からHDD内のデータをバックアップするために使用したLINUXKNOPPIX)でHDDのコピーの方法を調査した。LINUXのddコマンドで出来そうな感触があった。しかし、その時のOS起動時に使用メモリが1.5GB程度と肥大化し、色々と試していたので、何が原因でここまで肥大化したのか訳がわからなくなっていた。そこで、クリアインストールも考えてみた。その場合、様々なアプリケーションの環境移行が心配だった。
結局、クリアインストールに決定。

そこで様々な問題が発生した。
1.XPはSTATのAHCIをサポートしていないのでIDE互換モードでしか起動できなかった。(クリアインストール前はAHCIで起動できていた。)
2.過去メールの内容が引き継げなかった。
3.Fierfixの環境が引き継げなかった。(ブックマーク、アドイン等、パスワードはパスワード管理のアドインで引き継げた。その他はSync機能で行けるかと思ったが、使い方を理解していなかったので、出来なかった。)
4.LANのスピードが上がらなかった。
5.ウィルスソフトのアクチベーションコードが分からなくなった。
6.その他の利用頻度の高いアプリの設定がわからなかった。

1.は壊れたHDDのC:\DRIVERSからそれらしいINFファイルを探しだして実行してみたら、うまく行った。
2、3はインターネットで調べ引き継ぎに成功。
4.は速度計測サイトを参考にそれなりの速度にアップできた。
5.はメール復旧でアクチベーションコードが判明。
6.は試行錯誤しか方法がなかった。

平日は仕事であまり作業が出来ないせいもあり、2週間ほどかかったが何とか復旧したかな。

因みに、起動時のメモリは500MB強まで落ちている。
CrystalDiskMark 3.0.1で測定したC:ドライブの速度も、

換装前:
Sequential Read : 27.045 MB/s
Sequential Write : 29.017 MB/s
Random Read 512KB : 12.691 MB/s
Random Write 512KB : 16.998 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.267 MB/s [ 65.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.613 MB/s [ 149.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.588 MB/s [ 143.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.624 MB/s [ 152.3 IOPS]

換装後(IDE互換モード)
Sequential Read : 197.863 MB/s
Sequential Write : 153.368 MB/s
Random Read 512KB : 194.857 MB/s
Random Write 512KB : 122.212 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.494 MB/s [ 5003.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.823 MB/s [ 3374.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.418 MB/s [ 4740.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 14.471 MB/s [ 3532.9 IOPS]

換装後(AHCI
Sequential Read : 252.699 MB/s
Sequential Write : 128.628 MB/s
Random Read 512KB : 238.313 MB/s
Random Write 512KB : 125.182 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.048 MB/s [ 4894.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.118 MB/s [ 3202.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 118.902 MB/s [ 29028.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 67.430 MB/s [ 16462.4 IOPS]


古いマシンでSTAT3.0じゃないから、これで打ち止めか。

確かに起動時間は短くなった。
50秒程度で立ち上がるようになった。